Bolon


これが、マンディンカのBolon(ボロン)です、不思議な形してますね〜〜。丸いのはひょうたんですが、 周りを山羊の皮で包んでありますそのため締まった音になるんですね、もし皮を張らなければ薄っぺらい音 になってしまうそうです。弦は三本(皮です)しか有りません “ハープのお爺さん”と言えるような楽器で す、この楽器もGriot(グリオ)の楽器です。








back